次のネイルライセンスコースは、12月3日からです。
あと2席空いてます。フルタイムでは40日間(約2か月)、パートタイムでは78日間で卒業です。
詳しくはお電話、又はE-mailでお問い合わせください。
808-944-1121 又は Yuko.Ho@honolulunailacademy.com
お申し込みは、http://jp.honolulunailacademy.com/enrollment-japanese/
次のネイルライセンスコースは、12月3日からです。
あと2席空いてます。フルタイムでは40日間(約2か月)、パートタイムでは78日間で卒業です。
詳しくはお電話、又はE-mailでお問い合わせください。
808-944-1121 又は Yuko.Ho@honolulunailacademy.com
お申し込みは、http://jp.honolulunailacademy.com/enrollment-japanese/
ネイルライセンス取得に興味がありメールしております
ネイリストとして勤務できるまでの資格を目指したいと思います
詳細を確認したいのですがご連絡いただけますでしょうか
よろしくお願い致します。
Yumiko様
お問い合わせ頂きましてありがとうございます。アメリカでの労働は、アメリカ国籍又は、グリーンカード等を持っておられることが条件となります。
HNA卒業後、卒業証明書が発行され、それと広告の卒業証明書をDCCA(State)へ提出し受験の申し込みを致します。
試験日が指定されますので、その日に試験を受けて合格したらライセンスの発行手続きに入ります。その間テンポラリーパーミットが発行され、
それで働く事が出きます。大まかな流れはこのような感じです。オープンハウスも定期的に行っておりますので、お時間がありましたらご参加ください。
よろしくお願いいたします。
ご連絡いただきありがとうございます。
グリーンカードを持っていますので労働のほうは問題ございません。
こちらは子供2人のお世話をしているため学校行事、ホリデイなども含め毎日きちんと通えない時もありますがその場合はほかの日で対応できるでしょうか
できるだけ多くの出席日数をとることを考えパートタイム午後を希望します。
基本、授業は英語とのことですが、英語のレベルは日常会話程度です。
テキストの内容を理解するのに苦戦するかもしれません
日本語のサポートはどこまでしていただけるのでしょうか
オープンハウスがあるとのことですので、ぜひ参加したいと思います。
よろしくお願い致します。
Yumiko様
Holidayは、私どものスクールもお休みです。エクスキュース出来る時間が21時間あります。その範囲内であれば、Make-upは必要ありません。
それ以上になりますと、Make-upしていただく事になります。あらかじめお休みされる日程は決まっているのであれば、インストラクターに伝えて頂ければ問題ありません。
週に2-3日ほどしか来れないっとおっしゃる場合は、フレキシブルクラスを選択頂いて、卒業まで少し長くかかってしまいますが、それで卒業する事も可能です。
英語ですが、日常会話が出来るのでしたら、授業は問題ないかと思います。テキストもどうしても専門用語などは暗記しなければいけません(ローカルの生徒さんたちも同じです)ので、
その辺は、辞書を使って本を読んで頂く事は必要と思いますが、使われている単語はアメリカの高校生レベルの単語です。
英語が片言しかできない日本からの留学生も卒業されて、試験をパスされているので、こちらにお住まいでしたら問題ないかと思います。
わからない事や何かご相談がありましたら、私が日本語でサポートさせて頂きますが、クラスに一緒に入って横でサポートをするという事はありません。
オープンハウスは、1月上旬を予定しております。HPにて近々UP-Dateさせて頂く予定です。
よろしくお願いいたします。
YUKO
YUKO様
ご連絡いただきありがとうございます。
下が3歳のプリスクールのためアフタースクールがない日、学校の休みなど何日かありますので、それは前もって先にご連絡させていただきます。
授業内容のアドバイスもいただきありがとうございます。
安心して授業に参加できる気がしてネイリストへの道がとても楽しみです
オープンハウス是非参加したいと思っていますのでHPを確認するようにいたします。
それでは引き続きよろしくお願い致します。